
2008年05月25日
Mr.skyman
タイトルは次のツアー用にいまストックしてある新曲のタイトルです。
タイトルに特に意味はないけどw個人的にはすごいい意味を持つ。
日本語歌詞の曲です。
そもそも、へたくそながら英語だったり、日本語だったりと使い分けて曲を書いてます。
英語圏ではないけど、バイリンガルな僕としては、日本語ってすっごい奇麗な言葉だと思うんですよね。
だから何かを伝えたいって曲は日本語で書いてます。
んで、ロックには英語の音ってのがぴったり合うと思う訳で、そんなときは英語だったり。
っと曲先行で作ってる僕は曲が出来たときにどっちで書くか決めてます。
そもそもなんで英語なん?って言われたら、RLで最初に組んだバンドがものすごく多国籍なバンドで、ヴォーカルがっスウェーデンの方で必然的に歌詞が英語になって。
彼が国に帰ってからも、そのまま惰性で自分がボーカルとっても英語詩っというわけです。
んまぁ、音楽に対することはSLでもRLでも変わらないから。
真剣にやってますよん。
最近日記暗いねーと言われた。
もうすぐ5月あけるから明るくなることを期待!
Mr,skymanは夏歌、 その他2曲完成!してます。
まぁMr,skymanはいいけどデモ段階の曲含めいろいろと吟味しておきますー
次のツアーはもっと大規模にやれたらええかなぁ。
なんかあと3カ所だなんて早いね。
一番最初のJSPがなんだかすっごいなつかしいよ。
一度も手を抜いたことなんてなかったし、どこに行っても楽しい奴らが居た。
個人的にも一番SLで素晴しい思い出です。
あと3カ所! ベストギグに成るようにガンバルだけだ。
http://slurl.com/secondlife/Plenodyes/103/9/62
今日の会場
タイトルに特に意味はないけどw個人的にはすごいい意味を持つ。
日本語歌詞の曲です。
そもそも、へたくそながら英語だったり、日本語だったりと使い分けて曲を書いてます。
英語圏ではないけど、バイリンガルな僕としては、日本語ってすっごい奇麗な言葉だと思うんですよね。
だから何かを伝えたいって曲は日本語で書いてます。
んで、ロックには英語の音ってのがぴったり合うと思う訳で、そんなときは英語だったり。
っと曲先行で作ってる僕は曲が出来たときにどっちで書くか決めてます。
そもそもなんで英語なん?って言われたら、RLで最初に組んだバンドがものすごく多国籍なバンドで、ヴォーカルがっスウェーデンの方で必然的に歌詞が英語になって。
彼が国に帰ってからも、そのまま惰性で自分がボーカルとっても英語詩っというわけです。
んまぁ、音楽に対することはSLでもRLでも変わらないから。
真剣にやってますよん。
最近日記暗いねーと言われた。
もうすぐ5月あけるから明るくなることを期待!
Mr,skymanは夏歌、 その他2曲完成!してます。
まぁMr,skymanはいいけどデモ段階の曲含めいろいろと吟味しておきますー
次のツアーはもっと大規模にやれたらええかなぁ。
なんかあと3カ所だなんて早いね。
一番最初のJSPがなんだかすっごいなつかしいよ。
一度も手を抜いたことなんてなかったし、どこに行っても楽しい奴らが居た。
個人的にも一番SLで素晴しい思い出です。
あと3カ所! ベストギグに成るようにガンバルだけだ。
http://slurl.com/secondlife/Plenodyes/103/9/62
今日の会場
Posted by タッチ at 19:43│Comments(1)
この記事へのコメント
夏歌いいですねー♪
名前に夏輝(ナギ)とまでつけた夏好きなので、楽しみにしてますw
今日も行きますよっ!
頑張ってね。
名前に夏輝(ナギ)とまでつけた夏好きなので、楽しみにしてますw
今日も行きますよっ!
頑張ってね。
Posted by 夏輝 at 2008年05月25日 20:11